~しあわせな気持ちでおなかがいっぱいになる粘土のお菓子~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ベーグルサンドが出来ました!
オーソドックスな2種類ですが(汗。

ベーコンにも焼き色が着きました^^

最初、ベーグルには目玉焼きの予定でしたがチーズに変更。

裏面です^^

ブルーべリーのベーグルも定番ですね。
いつもニスは
パジコさんの ①ウルトラバーニッシュのマットと
②耐水性のスーパーエクステリアマットバーニッシュをミックスして塗っています。
(混ぜていいのか分かりませんが(汗)、私の場合ずっと問題なく使ってます。)
②のほうは単品だとややツヤが出るので私は単品で使うことがありません。
今回はツヤを若干強めに出したかったので ①:②=2:1 で配合しましたが
もっとツヤを抑えたいときには配合を少なめにしています。
私の場合、ブルーベリーソースの着色は
Mr.カラーのマルーン+クリアレッド+クリアブルーが一番しっくり来ます^^
(混ぜていいのか分かりませんがクリアレッド、クリアブルーはタミヤカラーでも代用できました)
比率は適当ですがたぶんマルーンとクリアレッドが同量くらいでクリアブルーが半分以下?かな~
色見を見ながら作っています。
あくまでも私個人の作り方ですのでご参考程度にしていただければと思います。
ランキングに参加しています。
応援してくださる方は
下のバナーを
クリック お願いします。
↓

※携帯からはこちらを
クリック してください。
↓
にほんブログ村 スイーツデコ
ありがとうございました!
オーソドックスな2種類ですが(汗。
ベーコンにも焼き色が着きました^^
最初、ベーグルには目玉焼きの予定でしたがチーズに変更。
裏面です^^
ブルーべリーのベーグルも定番ですね。
いつもニスは
パジコさんの ①ウルトラバーニッシュのマットと
②耐水性のスーパーエクステリアマットバーニッシュをミックスして塗っています。
(混ぜていいのか分かりませんが(汗)、私の場合ずっと問題なく使ってます。)
②のほうは単品だとややツヤが出るので私は単品で使うことがありません。
今回はツヤを若干強めに出したかったので ①:②=2:1 で配合しましたが
もっとツヤを抑えたいときには配合を少なめにしています。
私の場合、ブルーベリーソースの着色は
Mr.カラーのマルーン+クリアレッド+クリアブルーが一番しっくり来ます^^
(混ぜていいのか分かりませんがクリアレッド、クリアブルーはタミヤカラーでも代用できました)
比率は適当ですがたぶんマルーンとクリアレッドが同量くらいでクリアブルーが半分以下?かな~
色見を見ながら作っています。
あくまでも私個人の作り方ですのでご参考程度にしていただければと思います。
ランキングに参加しています。
応援してくださる方は
下のバナーを
クリック お願いします。
↓

※携帯からはこちらを
クリック してください。
↓
にほんブログ村 スイーツデコ
ありがとうございました!
PR
この記事にコメントする